那須高原へ!ペニーレインでランチ

先日、ふとニンプスの高沖さん編集長のロコさんの、「那須高原」の子連れレポートを見ていて、日帰りで遊びに行ってきましたー。やっぱり、子連れ目線のレポート記事は為になる〜〜〜。


オススメのペニーレインのパン屋さん&レストランが素敵で美味しすぎて、これだけでも来る価値あるかも〜〜〜と思った、幸せなひと時。オススメのチーズフォンデュにグラタン、高原野菜のバーニャカウダーと、どれも美味しかった〜♡

何とも素敵なエントランス。

外はテラスになっていて、すぐに飽きてしまう子ども達は、すぐに葉っぱやどんぐり拾いに夢中。色づく紅葉とハラハラと散る葉っぱ、季節の変わり目を感じながらのテラスはと〜〜〜〜っても気持ちがいいですよ。今の季節寒いので、お天気がよければテラスがオススメです!そして、帰りにパン屋さんでお土産。一番人気のブルーベリーのパン、とっても美味しかったですよ!!

ランチの後は、南ヶ丘牧場へ。

ここでは、動物とのふれあいコーナーや乗馬体験、手作り体験など、子どもが楽しめる内容がいっぱいなのに、入場料無料!気軽に来て、ちょっと何かやってみてお土産みるだけでもいいと思います。我が家は、ひつじにえさをやりたわむれ、そして、乗馬体験。空が広くって、まるで、北海道のよう。

帰りに日帰り温泉の「那須山」へ。インターから近いので、帰り際にパッと入って帰るにはちょうどいいかと!温泉も広くって気持ちよく、ちょうど、露天風呂からは、旬の柿の木がライトアップされていて、素敵でした〜。他に気になった日帰り温泉は、「金ちゃん温泉」と「鹿の湯」。また、来たい〜〜〜〜〜。


那須高原のメインストリートはまるでプチ軽井沢のような感じでとってもオシャレ。ハンモックカフェや暖炉やさん、美味しそうなパン屋さんや高原野菜のレストランなど、何となく、北欧をイメージした雰囲気で一気にファンになりました。次は一泊でもっとゆっくりしたいなーと、リピ間違いなしです。


車だと2-3時間、新幹線だと東京から1時間ちょっとのようです。

都心から紅葉を楽しむのにピッタリ!日帰り、できれば、一泊二日の旅行でオススメです^^

0コメント

  • 1000 / 1000