代官山でショッピング

久しぶりに代官山に行ってきましたー。


夏休み中の長女に

「ねぇねぇ、代官山に行ってみない〜?」

と聞くと

「え!?山登りするのー?」

と。

大爆笑!!の中、出発しました^^


まずは、お目当ての新スポット。東横線の線路跡地に4月にオープンしたばかりの「ログロード代官山」。LAの人気セレクトショップ「Fred Segal」が入っていて、今注目のスポットです!

なんだかLAにいる気分〜になっちゃう、開放感とおしゃれな建物にテンションUP!

アメリカに住んでいた時は高くて買った事なかったけど、代官山のFred Segalには結構リーズナブルなアイテムもあり、ちょっとお買い物。Totoが¥1,500って安いよねー!バックの整理用に小物入れ¥2,000!可愛い〜〜〜。

近くにあった¥300ショップの「Cou Cou」には可愛い雑貨がたくさ〜ん。

「わーーこれ可愛いーーー」

と、まるでお友達のよう。

着替えを入れる袋や、デコレーションアイテムなど、ちょこちょこお買い物。

何と、Cou Couはオンラインショップも!どこからでもお買い物できちゃいますよ!

TENOHAの横にある「PALETAS」のフレッシュフルーツのアイスキャンディーはちょっと高いけど美味しい!!どれにしようか迷っちゃう〜〜。

ヨーグルトベリーをチョイス。甘酸っぱいベリーたっぷり!

でもちょっと大人向けな味だったようです。。。

いつもはTシャツ+短パンの元気いっぱいスタイルですが、この日はちょっと雰囲気を変えてお姉さん風におしゃれ。

Milk&Sodaの花柄のリボンクリップが可愛いでしょ。

[Milk & Soda] -SALE20%OFF- Floral Hair Clip

ただいまセール中で20%OFF!¥1,080→¥864!

そして、休憩するのに一番の場所は「代官山 蔦屋書店」かと。

実はオープンして2年も経つのに、初めて来ました。

本屋さんの域を超えた、おしゃれすぎる本屋さん!


アメリカのBarnes and Nobleも同じ様に店内にテーブルがおかれ、購入前の本を気軽に読めるのだけど、そんな雰囲気だろう、、、と思っていたら大間違いでした。


カテゴリー分けされたフロアーは、そのコンセプトにあった内装や家具がおかれ、すごーくリラックスできる快適空間。カフェやレストランもあり誰でも長いしちゃうよね。ノマドにもぴったりで、わたしも何回も利用しちゃう予感です。


子ども向けのフロアにもたくさんの本がずらり。特に洋書は目の引くものばかり!

気になる本を選んで、早速読書タイム。


そういえば、読書感想文の本をまだ選んでいないので、また、ここに来て、

本を選び購入→そのまま、ここで感想文を書く。

という日を設けようかと。その横でわたしも仕事。

いい感じ〜。


うーん。代官山久しぶりに来たけど楽しかったー。

また来ようー。


0コメント

  • 1000 / 1000